ガラスは?公開!アロンアルフアの苦手なもの
あっ、こわしちゃった…。そんなときの強力な味方が、強力瞬間接着剤“アロンアルフア”。でも、多くのものをくっつけることができるけど、アロンアルフアだって無敵ではありません。では、ここで公開しましょう。アロンアルフアの苦手なもの!
①布
布への使用はお控えください。大量にしみこむと、急激な発熱でやけどすることがあります。
②一部の樹脂
アロンアルフアは、フッ素樹脂やシリコン系樹脂が苦手です。また、一般的なアロンアルフアは、ポリエチレン系樹脂とポリプロピレン系樹脂には、よくつきません。「PE」と書かれていたらポリエチレン。「PP」の表記はポリプロピレンです。
表記がない場合は、どうすればよいでしょうか?答えは「水に浮かべる」です。
この2つは水に浮くので、簡単に他のプラスチックと見分けられます。
ポリエチレン系樹脂やポリプロピレン系樹脂に
くっつけたいなら「アロンアルフア プラスチック用」を。
付属のプライマーを塗って5~10分放置し、
それからアロンアルフアを塗るとくっつくようになります。
なお、製品によって苦手なものは異なります。
詳しくは製品台紙の裏面をご参照ください。
③ガラス
「こわれる」と言えば、ガラス。スマホを落として、画面が割れちゃった人もよく見かけます…。でも、残念ながらアロンアルフアでは、強度が出にくく時間が経つとはがれることがあります。
今回はアロンアルフアの苦手なものをご紹介しましたが、逆に言えば、これ以外の多くの素材はくっつけることができます。
そして今日も、より速く、より強力にくっつけるための研究開発を進めています。
アロンアルフアはみなさんの“くっつけたい”を応援します。